お知らせ

25.07.11  夏季休診のお知らせ

夏季休診のお知らせです。8月12日(火)より8月15日(金)までの4日間hお盆の休診となります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

24.11.21  H6年12月2日以降

R6年12月2日以降健康保険証の新規発行は停止されます。 当院の対応としては①従来の保険証②マイナ保険証③資格確認書の何れも対応いたします。多少受付に手間取る可能性がありますがご了承お願いします。  

24.05.17  発熱のかたの対応について

当院では、引き続き発熱のかたについて、これまでと同様の対応を致します。 発熱の場合、電話で確認を入れてから受診されるようにお願いします。

ブログ

25.07.18  フードファディズムの話

以前からこの話は一部女性週刊誌や動画で取り上げられていたが、最近特に一部週刊誌がひどいので、取り上げることにしました。フードファディズムという言葉の意味は「「食べ物や栄養が健康と病気に与える影響を熱狂的に信じたり、科学的根拠なく食べ物や栄養の健康への好影響・悪影響を課題に評価する…

25.02.04  ヒートショックの話6

入浴時に脱衣所や浴室を温める。今では、各部屋の暖房設備も充実してますが、以前は電気ストーブを置くくらいだったかもしれません。他には浴槽のお湯を入れるときに高い位置からシャワーで給湯するという方法があります。こうすると蒸気で浴室全体が温まります。

24.12.25  ヒートショックの話5

このようなヒートショックをふせぐにはどうしたら良いか。具体的には5つ方法が挙げられます。①入浴前に脱衣所・浴室を温める②お湯の温度は41℃以下、つかる時間は10分③食事直後・飲酒時の入浴を避ける④夕食、日没前の入浴⑤一人での入浴を避けるの5つがおすすめです。