フードファディズムの話 その5

食品に対する期待や不安を扇動するフードファディズムは数あるフードファディズムのなかでもかなり悪質なものです。(近年の女性週刊誌や動画はこれがあふれかえっています)科学的根拠が明白ではない芋関わらず、特定の食品を「良い」別な食品を「悪い」と分ける極端な二分法が特徴で近年も某政党の党首が「四毒」という言い方で特定の食糧を「悪」と決めつけていたのは記憶に新しいところです。この考え方は特殊な食事への傾倒や、ひどいものになると怪しい宗教への入り口にもなりかねません。健康に気を付けて食事を考えることは大切ですが、あくまでもバランス第一に考えるようにしましょう。

中澤医院|高崎市の内科

  カテゴリ:雑談